梅干し 2018 その1

 

農園の梅干しは、梅酢ではなく

らっきょう酢で漬け込む。

塩分が少なめで、梅の酸味を楽しめる。

 

さて、

今年の梅の成り具合は、過去最高。

そして粒も大きい。

南高梅は、実は大きく種は小さい。

優秀な梅。

なんと、40キロ。

一般家庭がつける量ではない。

もはや業者か?

これを綺麗に洗って、ヘタを取り、樽に投入。

(この作業が一番大変なんやでっ。やのに作業に必死で撮影できとらん)

それに塩を振り入れ、ホワイトリカーを回しかける。

分量は適当。

それに重しをして、梅酢が上がってくる(つかる)まで放置。

だいたい、2〜3日が目安。

梅から水分が出て良い感じ。

甘い香りもする。

ザルに取り出し、並べる。

ザルは4つで足りず、おかぁの実家から2つ借りた。

それでも足りず、

買い足してこう。

圧巻。