ヌルッとメンバー入り

最近、庭でチョロチョロしていると噂だった子猫を激写。

実は、
2016年11月に黒猫のふくちゃん↓を
保護団体の方から譲渡してもらってからというもの

1週間後に事務所で飼ってた猫(当時8歳)を引き取り、
※私にべったりな猫だったので↓

2017年の5月、突然ハウスに現れた3匹の子猫を保護し↓
※タイミング良かったのよ。
GWの前で、世話してる間に情が移っちゃって。

8月、野良猫きなこ姐さんの忘れ形見
3匹のうちの1匹↓を引き取ることになった。
※きなこ姐さんは優しい母猫だった。でも天国に旅立った。
だからかわいそうな子なのよ。

半年の間に、6匹になった猫たち。

しかしそれだけでは止まらず、
今年もまた、春に生まれたらしき子猫が
玄関でこんにちわ状態。なぜ?


仲間に入れてください的な?

可愛いやろアピールで?

いいえいいえ、
もう猫はここまで、と
固く心に誓っていた我々。

でもね、でもね、痩せてガリ子でね、って
ご飯あげちゃったし、
それにもう直ぐ台風も来るしね…ってなことで、
家に上げてしまったらもう、責任取るしかないよなぁ…と
まあこんな感じで、メンバー入り。

多分、黒猫ふくちゃんが社交的すぎて
弱いメスとか、子猫を放っておけなくて
呼び寄せている、と思っているのだけど、
それにしても7匹って、自分でも引く。

動物病院のスタッフさんも、苦笑い。恥ずかしいっ!